まったりと綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう2月に入りました!
今、学校でインフルエンザが流行しています!
私はかぜ予防として、マスクの着用と緑茶うがいをしています
緑茶うがいは、スッキリしていいですよ
話は変わって・・・
2月といえば、バレンタインデー♪
今年も、作るか買うかでとても迷っています!!
みためも良くておてごろなチョコが手に入る方法、なんかないかな~
by 文鳥大好き娘
今日は、立春
暦の上では、今日から春です。
とっ言ってもまだまだ寒いですね。。。
昨日は豆まきされました?
我が家は、節分の日(2月3日)は
豆まきに恵方巻にと
何かと忙しい・・・
豆まきは子供の頃からやっていたが
恵方巻はいったいいつから・・・?
な~んか本当かいな~と思いながらも
願いが叶うといわれるとやっぱりしてしまうんですよね
でも願いを込めて今年の恵方に向かい
切らずに丸かぶりする・・・
一言もしゃべらずに、家族皆同じ方向を向いている
それも寿司をかじりながら・・・
その光景のこっけいな事
真剣な顔だからなお、おかしい~
そして毎年、必ずポロっと話す人がいる
なぜか毎年、同じ人・・・何故だろう?
それが終わって、その後は恒例の豆まき。
いつも鬼は、パパ。
普段の恨みも込めて・・・「鬼は外!」
なんだかんだいって、楽しい節分でした。
by nohohonママ
PR
この記事にコメントする